今日はとっても天気が良くて暖かかったので父が気分転換に
散歩でも行っておいで〜となー坊の子守りをかってでてくれました。
ここ数日なー坊がRSウィルスにやられて家の中でひきこもり生活だったので外の新鮮な空気を吸えるのは久しぶり〜(←大げさ?!)
ほんの少しの時間だったけど公園でひーこのすけとのびのび。
紅葉した葉っぱがたっくさん落ちてたから今日は葉っぱ遊びが多め。
「いらっしゃいませ〜 なんにしますか」
お外でもおままごと。
ブランコは乗る係だったり押す係だったり。
一生懸命私の背中を押してくれたのは良いけど
久しぶりのブランコでちょっと酔っちゃいました。ダハハ。
本当に気持ちの良い天気で私にも娘にとっても
良いリフレッシュになった!
父に感謝。
PR
ひーこのすけ、満2歳8ヶ月になりました。
ここ最近は甘えん坊が復活。
なー坊に対抗して「抱っこ抱っこ」コールが毎日すごい。
自分の中で「お姉ちゃん」の部分と「まだ甘えたい」部分が葛藤してて
今は「まだ甘えたい」が勝っちゃってるみたい。
一時期お姉ちゃんらしくなったな〜って感心してたけど今はどうしても
弟くんに優しくすることが難しい。
それでママにしかられて更に気に入らないみたい。ひーこのすけの気持ち
もよーく分かるけどこちらもどうしても怒ってしまって悪循環。
毎日十分ギューっと抱きしめてあげてるつもりなんだけど. . .。
そんなひーこのすけもママにはとっても優しい。
ついついうたた寝してるとそ〜っとブランケットをかけてくれたり
ちょっとやってもうた〜って言ってる時には頭をナデナデしながら
「大丈夫よ」って言ってくれたり(笑)
ずいぶん達者にお話できるようになったひーこのすけ。
なんだかポワ〜ッとしてるなぁと思って「どうしたの?」って聞いたら
「ひーちゃんね ぼーっとしてたの」って。
おぉ、もう「ぼーっとしてる」って事が分かるのか!とびっくり。
もうあと4ヶ月もしたら3歳だもんね。これにもびっくり。
週末は陽気な(?!)お姉さんがうちに遊びに来てくれました。
って私の友達ですが。

メニューはワインに合いそうなものを。
サーモンのディップ
ミートグラタン(シェパーズパイ)
きんぴらごぼう
キノコのマリネ
旦那さんに「なぜにきんぴらごぼう??」って。確かに合わないよね。
でもこのきんぴらごぼう、女友達に出してあげるともれなく喜ばれる
ので合わないかなぁと思いつつメニューに入れちゃいました。
友達には特にサーモンディップが好評。また作ろう♪
旦那さんと友達、ワインを飲んでさらに陽気になっちゃって(汗)
いいなぁ私も早く飲めるようになりたい!

ひーこのすけはまたまたひと足早いクリスマスプレゼントをもらってご機嫌♪
このおかしの入ったブーツ、子供の頃すごく欲しかったんだよね。

なー坊は中身より外身に興味津々。
紙製のブーツはあっと言う間にぺっしゃんこになりました。
そんななー坊の奇跡の一枚。

くしゃみをした瞬間に鼻ちょうちんがプーって。
少し治ってきたひーこのすけに代わって今度はなー坊の体調悪し。
風邪菌、早くどっか行っておくれ〜!!!
って私の友達ですが。
メニューはワインに合いそうなものを。
サーモンのディップ
ミートグラタン(シェパーズパイ)
きんぴらごぼう
キノコのマリネ
旦那さんに「なぜにきんぴらごぼう??」って。確かに合わないよね。
でもこのきんぴらごぼう、女友達に出してあげるともれなく喜ばれる
ので合わないかなぁと思いつつメニューに入れちゃいました。
友達には特にサーモンディップが好評。また作ろう♪
旦那さんと友達、ワインを飲んでさらに陽気になっちゃって(汗)
いいなぁ私も早く飲めるようになりたい!
ひーこのすけはまたまたひと足早いクリスマスプレゼントをもらってご機嫌♪
このおかしの入ったブーツ、子供の頃すごく欲しかったんだよね。
なー坊は中身より外身に興味津々。
紙製のブーツはあっと言う間にぺっしゃんこになりました。
そんななー坊の奇跡の一枚。
くしゃみをした瞬間に鼻ちょうちんがプーって。
少し治ってきたひーこのすけに代わって今度はなー坊の体調悪し。
風邪菌、早くどっか行っておくれ〜!!!
今日はリトミックのクリスマス会でした。
「紙でツリーを作るのでそれに貼る飾りを各自作って来て下さい」
と事前に連絡があったので家にあったものでチョキチョキ ペタペタ。
ISETANの紙袋を使ったら「ナイスアイディア!」と褒められました(笑)
色がクリスマスカラーだったしちょうど良かったのよね。
朝までひーこのすけの体調を見て参加するかどうかとっても悩んだけど
前々からすごく楽しみにしていたイベント。
熱は下がったし咳も発作が起きなければ出ないので参加する事に。
家を出る前からサンタの帽子をかぶってやる気満々。
いつものリトミックの内容とは違うクリスマスカラー満載な内容で。
なんとサンタさんも登場!
これには子供達も大喜び。
でも一体誰だったのでしょう. . . 。
しゃべり方も雰囲気もかなりそれらしいサンタさんでした。
サンタさんからは1人1人プレゼントをもらいましたよ〜。やったね!
でも体調が絶好調ではなかったせいか、終始「ママ抱っこ〜」でした。
せっかくのサンタさんとも「ちょっと怖いみたい」って言って
一緒に写真撮りたがらなかったしね。
ひと足早い1回目のクリスマス会はそんなこんなで楽しく過ごせました。
あと何回クリスマス会できるかな?
ひーこのすけ発熱でダウン。
週明け頃から変な咳が出るなぁと思っていたら昨日突然の高熱(40℃)。
朝イチで病院へ行って来ました。
診察結果はRSウィルスかなぁとの事。
しばらくは夜に発熱、朝下がるっていう繰り返しになりそう。
風邪には気をつけていたハズなのに . . .
まんまと流行にやられちゃいました。
ひーこのすけの診察と合わせてなー坊の6,7ヶ月検診も予約。
7ヶ月と12日の記録。
体重 7845g 身長 69.2cm
体重は平均より少し軽めで身長は平均より少し大きめ。
ぽっちゃり体系かと思いきや、やせ形らしい。
成長に特に問題なし!
身軽なので動きも素早いだろうからケガに注意してね、と言われました。
風邪っぴきのひーこのすけの為に久しぶりに蒸しパンを作りました。
大好きな蒸しパン。これを食べて早く良くなれ〜☆
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションを見に行って来ました。
バカラのシャンデリアがとってもきれい。オペラ座の怪人みたい。
その前にナゾなキャラクターとご対面。
とりあえず握手してみるひーこのすけ。 だ、誰??
レッドカーペットを降りて行くとちょうどクリスマスライブを
していたところ。
すっごい声量に圧倒されました。(この方→☆)
少し日が落ちるとこんな感じ。
いい雰囲気出てる♪きっともっと暗くなるともっとステキなんだろうな〜。
私達はあまり暗くならないうちにスゴスゴと帰りました。
日中暖かかったから薄着をして行ったら日が落ちると寒くて. . . 。
クリスピークリームドーナツを目ざとく見つけたひーこのすけ
「おなかすいた〜」と。
寒いのにバカラのステキなシャンデリアを見ながら外でパクパク。
今のところシャンデリアよりドーナツが似合ってるよ。
シャンデリアはガラスに映ってその姿もとってもキレイでした。
さすがに12月に入って夕方は冷える!
今度イルミネーションを見に行く時は防寒をしっかりしないとね!
と、身に染みて感じました。寒かった〜。
ひーこのすけと旦那さんが最近お風呂で発見した事。

お風呂で使ってるバケツとアルファベットのエックス(×)で
チョッパーの帽子ができる、という事。

チョッパー。

チョッパーみたいになれるっていう事

. . .ちょっぱー。
one piece、マンガもアニメもご縁のない我が家だけど
チョッパーだけほんの少し知ってると言う事実。
お風呂で使ってるバケツとアルファベットのエックス(×)で
チョッパーの帽子ができる、という事。
チョッパー。
チョッパーみたいになれるっていう事
. . .ちょっぱー。
one piece、マンガもアニメもご縁のない我が家だけど
チョッパーだけほんの少し知ってると言う事実。
なー坊満7ヶ月を迎えました。
相変わらずまだハイハイまではできず。ズリ這いであちこち移動する。
目標を見つけるととっても素早い。
コンセントやコードが大好き。隙を見てはコードをガブガブ。
目が離せない!
寝が浅いのか日中全然寝ない。寝ても午前中1時間弱、午後は10分程度。
でも放っておいても1人で機嫌良くしててくれる。2番目だから??
機嫌が良くても目線からママがいなくなると泣いちゃうけどね。
離乳食を始めて1ヶ月が経ちました。
この日のメニュー。
おかゆ(3倍粥)しらす(塩抜き)のせ。
ニンジン、さつまいも(どちらも柔らかくゆでてつぶしたもの)。
1ヶ月間で食べたもの。
ご飯、ニンジン、かぼちゃ、ほうれん草、ジャガイモ、里芋
大根、豆腐、りんご、しらす、トマト
食欲は旺盛でお粥はあげた分全部食べる。
リンゴは苦手なのかな。すりおろしリンゴを何回かあげたけど
その度にオエって顔をする...
昨日からお昼1回だった離乳食を夕方にも1回増やす事に。
とにかくとっても良い子にしてくれるので助かってる!
お姉ちゃんが最近また「ヤダヤダ」復活なので余計そう感じるのかも。
今月は6,7ヶ月検診へ行くので体重と身長が分かるから楽しみ。
どれだけ大きくなってるかな。
土曜日のランチは旦那さん作のカルボナーラ。
カルボナーラ初挑戦の旦那さんが頑張って作ってくれました。
見ての通りダマダマ&量がめっちゃ多い!
作った本人も「味が濃いぃ〜」って言いながら食べてた(笑)
とは言え作ってもらえるのはとっても嬉しいな。
これにめげずにカルボナーラマスターになって欲しいものです。
その後用事のあった私に代わって旦那さんがひーこのすけとデート。
ひーこのすけの希望は「バスとでんしゃにのりたいの」。
希望通りバスと電車に乗って向かった先は下北沢。
オサレなカフェでジュースとあちきーむを食べて
お散歩して来たんだって。
街をブラブラしてたら「ママに会いたい〜」って言われて
撃沈して帰って来ました。
その真意はいかに?!(眠かったから..という噂 笑)
それはそうとパパ頑張ったね。ありがとう!
週末って本当にあっと言う間。
日曜日の夜に旦那さんと私がいつも言うのは
「もう週末終わっちゃう!」。
出先で大道芸を見たり
(ちなみにすっごく真剣に見てて終わるまで動きたがらなかった)
ストライダーの試乗をしただけなのに。
もうお休みがおしまい。
本当はあれもこれもやりたい事が山積みなのにね。