月曜日。
旦那さんがお休みをとってくれたので近くにできた
ショッピングセンターへ。
この前は私が参加できなかったので今回は満を持して参戦。
まずは腹ごしらえ。
フードコートなので銘々好きな物を選んでご飯。
平日だったけど結構賑わってたなぁ。
ちょこっと買い物を済ませた後はひーこのすけ
お待ちかねのキッズパークへ。

風船の部屋。
私も入ってみたけど結構な強風が吹いてて風船がすごい勢いで動いてる。
これは写真で撮るの難しいわ。

大きな円柱の中に入ってコロコロ動く筒(?)。
多分もっともっと大きくなったら自分で立ってコロコロ動かす事ができるような遊具。
その他にもミニカラオケやミニ太鼓の達人ゲーム、滑り台で楽しそうに
遊ぶひーこのすけの姿を見る事ができて満足。
思ったより広くなかったけどひーこのすけにしてはちょうど良い大きさの
遊び場。
また買い物がてら遊びに来ましょ♪

疲れた体には甘い物。9割私が食べたけどね。

翌祝日には旦那さんの後輩くん&ちゃんたちをうちに招いてお昼ご飯。

この日のメニュー。
・ラザニア
・マッシュポテト
・キノコのマリネ
・コールスローサラダ
・生ハムクリームチーズ巻き
本当はガーリックトーストも作るはずがタイムアップ。
普通のフランスパンを出しました。
みんな若いからいっぱい食べるかな〜って思ったけど食が細い2人が
いたので思ったより残った感が..。
ちなみに生ハムチーズ巻きの先につけたプチトマトはほとんど
ひーこのすけがたいらげた!
ひーこのすけは子供大好きな後輩くんにたっくさん遊んでもらえて
相当楽しかった模様。
最後眠くてグズったけど結構長い時間元気いっぱいに遊んでました。
みんな気をつかってお土産も沢山買ってきてくれました。

その中でもお初だったのがコレ。
ギモーヴって言うお菓子。
マシュマロの高級版と言う感じ。
食感はマシュマロより滑らかで味も繊細。結構お気に入りになりました。
みんなで沢山食べたけどまだまだ残ってるお菓子の山。
当分甘いものには困らなそう。
旦那さんがお休みをとってくれたので近くにできた
ショッピングセンターへ。
この前は私が参加できなかったので今回は満を持して参戦。
まずは腹ごしらえ。
フードコートなので銘々好きな物を選んでご飯。
平日だったけど結構賑わってたなぁ。
ちょこっと買い物を済ませた後はひーこのすけ
お待ちかねのキッズパークへ。
風船の部屋。
私も入ってみたけど結構な強風が吹いてて風船がすごい勢いで動いてる。
これは写真で撮るの難しいわ。
大きな円柱の中に入ってコロコロ動く筒(?)。
多分もっともっと大きくなったら自分で立ってコロコロ動かす事ができるような遊具。
その他にもミニカラオケやミニ太鼓の達人ゲーム、滑り台で楽しそうに
遊ぶひーこのすけの姿を見る事ができて満足。
思ったより広くなかったけどひーこのすけにしてはちょうど良い大きさの
遊び場。
また買い物がてら遊びに来ましょ♪
疲れた体には甘い物。9割私が食べたけどね。
翌祝日には旦那さんの後輩くん&ちゃんたちをうちに招いてお昼ご飯。
この日のメニュー。
・ラザニア
・マッシュポテト
・キノコのマリネ
・コールスローサラダ
・生ハムクリームチーズ巻き
本当はガーリックトーストも作るはずがタイムアップ。
普通のフランスパンを出しました。
みんな若いからいっぱい食べるかな〜って思ったけど食が細い2人が
いたので思ったより残った感が..。
ちなみに生ハムチーズ巻きの先につけたプチトマトはほとんど
ひーこのすけがたいらげた!
ひーこのすけは子供大好きな後輩くんにたっくさん遊んでもらえて
相当楽しかった模様。
最後眠くてグズったけど結構長い時間元気いっぱいに遊んでました。
みんな気をつかってお土産も沢山買ってきてくれました。
その中でもお初だったのがコレ。
ギモーヴって言うお菓子。
マシュマロの高級版と言う感じ。
食感はマシュマロより滑らかで味も繊細。結構お気に入りになりました。
みんなで沢山食べたけどまだまだ残ってるお菓子の山。
当分甘いものには困らなそう。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
日高工藤さん
風船の部屋は想像してたよりかなり風船が
すごい勢いで飛んでいてちょっとビックリしました。
子供は絶対好きな場所だと思います。
ラザニアとかマッシュポテトって好き嫌いがなさそう
だから良いかな〜と思ってチョイスしました。
日高工藤さんの好物でしたか☆
会社の人が来るってのは他の地域だと
ない事なんですかね?東京ならでは?!とは。
ちょっとしたカルチャーショックかもです。
すごい勢いで飛んでいてちょっとビックリしました。
子供は絶対好きな場所だと思います。
ラザニアとかマッシュポテトって好き嫌いがなさそう
だから良いかな〜と思ってチョイスしました。
日高工藤さんの好物でしたか☆
会社の人が来るってのは他の地域だと
ない事なんですかね?東京ならでは?!とは。
ちょっとしたカルチャーショックかもです。
おもてなし料理は
足りないより余るぐらいいっぱいあるのがいいですよね!友達が来る時はいつもそう思うんですけど、そんなにいっぱい作れなくて「もっと作れば良かった~」っていつも思います。
美味しそうなお料理いっぱいで旦那様も鼻高々ですよね。素敵な奥様だ~。
風船の部屋の写真のひーこのすけちゃん、我が子にそっくりでドキッとしました。髪型とかも似てますもんね(笑)。
美味しそうなお料理いっぱいで旦那様も鼻高々ですよね。素敵な奥様だ~。
風船の部屋の写真のひーこのすけちゃん、我が子にそっくりでドキッとしました。髪型とかも似てますもんね(笑)。
かえさん
そうですね!足りないよりはせっせと作って良かったです。
たまに大食漢の方が来ると焦っちゃいますもん。
おもてなし料理ってついつい得意なの作っちゃうから
もっとレパートリー増やさなきゃって思ってるとこです。
私は良いんですけど旦那さんがちょっと
飽きちゃったりするんで。
全然ステキな奥様じゃないですよ(笑)
みんな帰った後ダウンして寝ちゃいましたもん。
きっとひーちゃんに髪の毛はそのうち抜かされる
だろうな〜って思ってマス。
本当に髪の毛伸びるの遅いんです(涙)
たまに大食漢の方が来ると焦っちゃいますもん。
おもてなし料理ってついつい得意なの作っちゃうから
もっとレパートリー増やさなきゃって思ってるとこです。
私は良いんですけど旦那さんがちょっと
飽きちゃったりするんで。
全然ステキな奥様じゃないですよ(笑)
みんな帰った後ダウンして寝ちゃいましたもん。
きっとひーちゃんに髪の毛はそのうち抜かされる
だろうな〜って思ってマス。
本当に髪の毛伸びるの遅いんです(涙)
ゆかりごはんさん
割とパーティーしがちな家(?!)かもです。
旦那さんが飲むの好きなんで人を呼んで
昼間から飲む!ってのをします。
パーティって言うか飲み会??
メニュー考えるの楽しいんですけど前準備が
大変で。毎回終わった後燃え尽きます(笑)
旦那さんが飲むの好きなんで人を呼んで
昼間から飲む!ってのをします。
パーティって言うか飲み会??
メニュー考えるの楽しいんですけど前準備が
大変で。毎回終わった後燃え尽きます(笑)