今日は区の歯科検診の日。
私にとっては朝早く 出たつもりが...着いた時には
もうすっごい人で大分待つ事になっちゃって。
みんな朝もっと早く出て来たんだな〜。すごい。
みんなで先生の話聞いて歯磨きの仕方とか教わるのかと
思ってたら一人一人先生が歯の磨き方指導。それから歯科検診。
その後栄養指導。全て違う先生。
待合室にはたっくさんの子供とママ&パパ。
その中でもひーこのすけが一番あっち行ったりこっち行ったり
してた。もう待ってる間に汗だく(←私が)。
「ひーちゃんですよね」って話しかけられた。けど知らない顔。
「たまにマンションのキッズルームでお会いするんです!」って。
どうやらたまにじぃじが遊んでくれる時実家マンションの
キッズルームに行って会う子らしく。
「ひーちゃんがいっつも活発に遊んでてうちの子、刺激受けてます」って。
覚えててもらえてとっても嬉しかったなぁ&私の知らない所で
ちゃんと知り合いも出来てるんだなぁ。

活発過ぎて目の横にキズを作った人。
女の子なんだから顔にキズ作っちゃダメよ〜。
昨日作ったばかりのキズなのでなんとも痛々しい。
歯磨き指導も栄養指導もとっても丁寧に指導してもらえて
今晩から新たに歯磨き頑張ろう!って思いました。

街はすっかりクリスマスモード。
うちもクリスマスツリーが欲しいなぁ。

帰りも真っすぐは帰してもらえない..。
お店全部に挨拶してまわったり、見つけた階段は全部上ってみたり。
かなり内容の濃ゆい午前中になりました。
バギー持って行かなくて正解!バギーもって追いかけるのは至難の業だからね。

これは最近はやりのひーこのすけの遊び。
袋をかぶって近づいてきたり、何故か目を瞑って歩いたり。
名付けてヘレンケラーごっこ。またケガしちゃいそうで目が離せないぞ。
私にとっては朝早く 出たつもりが...着いた時には
もうすっごい人で大分待つ事になっちゃって。
みんな朝もっと早く出て来たんだな〜。すごい。
みんなで先生の話聞いて歯磨きの仕方とか教わるのかと
思ってたら一人一人先生が歯の磨き方指導。それから歯科検診。
その後栄養指導。全て違う先生。
待合室にはたっくさんの子供とママ&パパ。
その中でもひーこのすけが一番あっち行ったりこっち行ったり
してた。もう待ってる間に汗だく(←私が)。
「ひーちゃんですよね」って話しかけられた。けど知らない顔。
「たまにマンションのキッズルームでお会いするんです!」って。
どうやらたまにじぃじが遊んでくれる時実家マンションの
キッズルームに行って会う子らしく。
「ひーちゃんがいっつも活発に遊んでてうちの子、刺激受けてます」って。
覚えててもらえてとっても嬉しかったなぁ&私の知らない所で
ちゃんと知り合いも出来てるんだなぁ。
活発過ぎて目の横にキズを作った人。
女の子なんだから顔にキズ作っちゃダメよ〜。
昨日作ったばかりのキズなのでなんとも痛々しい。
歯磨き指導も栄養指導もとっても丁寧に指導してもらえて
今晩から新たに歯磨き頑張ろう!って思いました。
街はすっかりクリスマスモード。
うちもクリスマスツリーが欲しいなぁ。
帰りも真っすぐは帰してもらえない..。
お店全部に挨拶してまわったり、見つけた階段は全部上ってみたり。
かなり内容の濃ゆい午前中になりました。
バギー持って行かなくて正解!バギーもって追いかけるのは至難の業だからね。
これは最近はやりのひーこのすけの遊び。
袋をかぶって近づいてきたり、何故か目を瞑って歩いたり。
名付けてヘレンケラーごっこ。またケガしちゃいそうで目が離せないぞ。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
我が家では
もうちょっと小さい頃にタオルを頭からかぶって遊んでいました。顔がかくれちゃってるのにそのまま歩いてよく転んでて確かに危なかったです。頭にかぶったタオルがよく肩に落ちてかかっていたので我が家では「永ちゃんスタイル」って呼んでました(笑)。
ひーこのすけちゃん、目の横の傷大丈夫ですか?本当に痛々しい。元気なのは嬉しいけれど見ている方も大変ですよね。
歯科検診いいですね~。私のところではそういうのないから羨ましいです。
ひーこのすけちゃん、目の横の傷大丈夫ですか?本当に痛々しい。元気なのは嬉しいけれど見ている方も大変ですよね。
歯科検診いいですね~。私のところではそういうのないから羨ましいです。
かえさん
ひーちゃんはタオルでしたか。永ちゃんスタイル(笑)
あれって見えないのが楽しいんですかね。
たまに着てるTシャツを頭までのばして顔を隠して
歩いて来たりします。お願いだから家の中だけにして〜
って感じです。
結構キズが大きい(深い)ので瞼が少し腫れちゃってます。
どうやったらあんなキズになるのか...。
早く治って欲しいです☆
歯科検診は他の地域でもあるのかと思ってました。
歯の事って分からないから心配ですよね。
歯科検診があって良かったです。
あれって見えないのが楽しいんですかね。
たまに着てるTシャツを頭までのばして顔を隠して
歩いて来たりします。お願いだから家の中だけにして〜
って感じです。
結構キズが大きい(深い)ので瞼が少し腫れちゃってます。
どうやったらあんなキズになるのか...。
早く治って欲しいです☆
歯科検診は他の地域でもあるのかと思ってました。
歯の事って分からないから心配ですよね。
歯科検診があって良かったです。
歯科検診
いいですね~
1歳6ヶ月の時の検診の時にあればいいなぁ~。
ひーこちゃんのキズ、痛々しいですね…我が子もそういやちょっと前に同じ場所にキズ作ってました。目のまわりなんで怖いですよね。
しかも紙袋かぶるってww1人でパソコンの前で笑っちゃいましたww
1歳6ヶ月の時の検診の時にあればいいなぁ~。
ひーこちゃんのキズ、痛々しいですね…我が子もそういやちょっと前に同じ場所にキズ作ってました。目のまわりなんで怖いですよね。
しかも紙袋かぶるってww1人でパソコンの前で笑っちゃいましたww
日高工藤さん
3ヶ月ごとに予約すればまた歯科検診受けられるみたいで
早速2月の予約しておきました。
覚えてられるかな??
ホント、目のすぐ近くなんでこわいです。
一歩間違ったらと思うとゾッとします。
ゆうくんも同じところケガしてたんですね!
紙袋かぶるのもTシャツかぶるのも面白いんで
思わず笑っちゃいますけど結構危ないんで
やめて欲しいっちゃ辞めて欲しいんですよね..。
複雑な親ゴコロ。
早速2月の予約しておきました。
覚えてられるかな??
ホント、目のすぐ近くなんでこわいです。
一歩間違ったらと思うとゾッとします。
ゆうくんも同じところケガしてたんですね!
紙袋かぶるのもTシャツかぶるのも面白いんで
思わず笑っちゃいますけど結構危ないんで
やめて欲しいっちゃ辞めて欲しいんですよね..。
複雑な親ゴコロ。
一人目つむり大会!!
家もその時期ありました。
楽しいんでしょうね~。
私の友達がコタロウのそれを見て
自分の子どもがいつしてくれるか楽しみにしてるけど
みんないつか通る道なのかなー?
袋かぶって近づいてきて欲しい!
おもしろすぎます。
そんな歯科検診あるんですね。
役所がやってるイベントって意外と
ためになるものもあるので
私もチェックしよう!
楽しいんでしょうね~。
私の友達がコタロウのそれを見て
自分の子どもがいつしてくれるか楽しみにしてるけど
みんないつか通る道なのかなー?
袋かぶって近づいてきて欲しい!
おもしろすぎます。
そんな歯科検診あるんですね。
役所がやってるイベントって意外と
ためになるものもあるので
私もチェックしよう!
ゆかりごはんさん
目つむりの時期ってあるんですね(笑)
まさにその真っ最中です。
袋に味をしめて最近何でもかぶりたガールです!
笑えるんですけどね。もう顔のキズは勘弁です。
区の歯科検診のは郵送でお知らせが来ました。
1歳6ヶ月からは定期的にやってるようなので
忘れないうちはちょくちょく利用したいなと
思います。
久しぶりに同じ月齢の子たちを見れたので
それもかなり収穫になりましたよ☆
まさにその真っ最中です。
袋に味をしめて最近何でもかぶりたガールです!
笑えるんですけどね。もう顔のキズは勘弁です。
区の歯科検診のは郵送でお知らせが来ました。
1歳6ヶ月からは定期的にやってるようなので
忘れないうちはちょくちょく利用したいなと
思います。
久しぶりに同じ月齢の子たちを見れたので
それもかなり収穫になりましたよ☆